すぐりてまり

長野県松本市の松本てまり

すぐりてまり
松本てまり+草木染め

   suguritemari  concept

伝統と創造

草木染めの糸で作る松本てまり

長野県松本市で生まれた「松本てまり」の新しいブランド 「すぐりてまり」の公式サイトです。信州の草木などを使って糸を染め、伝統てまりの技法を受け継ぎながら、日々の暮らしに溶け込む新しいてまりスタイルを提案します。

すぐりてまり
お知らせ

   news

[%category%]
 

[%article_date_notime_dot%] [%new:new%] 

[%title%]

すぐりてまり
スケジュール

   schedule


すぐりてまり
レッスン

   lesson

体験レッスン

 

体験/単発レッスン

初心者でも安心して体験できます

定期開催中!

松本の伝統工芸「松本てまり」を自分でも作れる!初心者でも気軽に手作り体験ができます。松本の旅のお土産にしてみませんか?
 
詳しくはこちら

てまり教室

 

てまり教室

2024年4月開講 (3期生)

全8回(前期4回/後期4回)

すぐりてまりの公認講師が指導するてまり教室の3期⽣を募集します。てまり製作の基礎から始め、丁寧かつ分かりやすくお教えします。
 
詳しくはこちら

オンラインレッスン

 

オンラインレッスン

自分のペースで受講できる

サイトオープン記念!無料配信中

リアルタイムのレッスンには参加できない方向けに、オンラインレッスンをご用意しました。時間や場所に制限なくいつでも視聴いただけます。
 
詳しくはこちら

すぐりてまり
商品一覧

   products

細糸 藍 5g

《2022》 440円

細糸 朝顔 5g

《2022》440円

細糸 菖蒲 5g

《2022》440円

細糸 臭木 5g

《2022》440円

細糸 桜 5g

《2022》440円

細糸 春紫苑 5g

《2022》440円

細糸 蓬 5g

《2022》440円

細糸 梅 5g

《2022》440円

 

すぐりてまり
お問い合わせ

   contact

すぐりてまり
店舗情報

   shop & access

手仕事商會 すぐり

すぐれた手仕事を ひとつひとつ
よりすぐれたかたちで お届けする

長野県松本市。白壁と土蔵が立ち並ぶ中町通りから、細い路地を入ったところにある築140年の蔵が「すぐり」の店舗です。1Fは、草木染めの糸、てまりキットなどを販売しております。2Fは、ギャラリーとなっており、てまりのレッスン(ワークショップ)を開催しております。

手仕事商會すぐり
〒390-0811
長野県松本市中央3-2-13 奥ノ蔵
 
[営業時間] 11:00〜17:00
 
[定休日]
1—3月 / 水・木曜日
4—12月 / 水曜日
展示替えのための臨時休日あり
 
[電話番号] 0263 33 7736
3-2-13 Chuo Matsumoto-shi Nagano
390-0811 JAPAN

[OPEN] 11am—5pm

[CLOSED]
Jan.—Mar. / Wed. Thu.
Apr.—Dec. / Wed.
Extra holidays

PHONE : 81 263 33 7736